今日は昨日より降雪量は少ないなのかな?

雪が積もりだして以降、出かける前に少し車のエンジンをかけて暖気して、フロントガラスに熱湯をかけて雪と氷を溶かすという作業を繰り返しております。
今朝は寝坊したので、手で雪をどかせてその作業をせずに出ようかと思ったけれども、雪の下の雪が凍りついていたので、結局お湯をかける事になりました。

今日はまだ暖かいけれども、寒い日なんかお湯をかけて残った水分が凍りついてくるという事があったりするので、やはり車の暖気が必要不可欠になっています。
ワイパーも前日の内に上げてないと、雪が積もったら良くないかな?
明日からは暖かくなるらしいけれども、今も雪が舞ったりしているので油断が出来ません。
昨夜のK'sご飯♪
昨夜は冷蔵庫にある物を使って
・焼き鳥丼
・野菜の豆乳スープ
・野菜とハムの炒め物
・ポテトサラダ
・白菜と塩昆布の和え物
を作ってくれました♪

日曜日に買出しに行った際に、ジャガイモと玉ねぎの詰め放題が各300円でやっていたので、Kが頑張って詰めて来てくれました。取って来た時は
「取り過ぎなんじゃない?」
なんて思ったけれども、使ってみればあれよあれよと消費してしまいそうです。
「最近料理を作っているのが楽しい♪」
と笑顔で話していたK。新しい料理のレシピを覚えて、レパートリーを増やしている様です。
あとは作りすぎと食べ過ぎに気をつければ良いかな?
- 関連記事
-
-
泣きっ面にハチ? 2021/03/04
-
アーサーと教育テレビ 2021/03/03
-
親から子への大きなプレゼント 2021/03/02
-
おかえり 2021/02/26
-
Nice to meet you 2 2021/02/25
-
節目をきっかけにするのも良いんじゃないか? 2021/02/23
-
はじめまして
はじめまして♪コメント、ありがとうございます♪
実は祖父が徳島出身なので、徳島という地には思い入れがあります。
親戚は何人か残っていますが、祖父は転勤族であちこちに移動しました。
私の実家は神戸で明石大橋を渡っていける場所でありながら「近くて遠い、だけど、親しみを感じる場所」かな~
それにしても・・・そそられる食卓ですね
こんなお料理が出てきたら、愛を感じてしまいます。