何だかんだあって、休憩無しで仕事をこなして、やっと落ち着いたのが13時過ぎ・・・。
「何処かでラーメンでも食べようかな~?」と考えていたのだけど、よくよく考えてみたら今日が水曜日だったという事を思い出して、急に焦ってしまいました。
というのも、大体の飲食店が水曜日が定休日だったり・・・。
(「商売に水が入るから」という説あり・・・。)
「何処か手軽に入れる店はないかな?」と考えていたら、近くセルフの蕎麦屋さんがあった事を思い出し、お邪魔して来ました。

*セルフ方式の蕎麦屋さんなので、丸亀製麺さんの様に、麺を注文してトッピングを取って会計をするという流れです。
お腹が空いていた事もあって「ガッツリ食べたいな~」と思っていたら、メニューの横に小さく赤文字で「一盛り900g」と書いていた商品があったので、早速注文してみました。

「富士盛りそば」という商品なのだけど、麺を富士山の様にうず高く盛った、「特盛のざる蕎麦」という感じでした。
900gというボリュームを見ていたの、トッピングの天ぷらは取らず、天かすやゴマといった薬味だけにしておきました。
普段はうどんやラーメンばかりだけど、たまに蕎麦を食べるのも良いですね~♫
セルフ方式の蕎麦屋が殆ど無いのが、非常に残念です。
- 関連記事
Comment