
年間数回しかうなぎを食べないけれど、やはりうなぎの価格が気になってしまいました・・・。
昨日は「土用の丑」イベントで、お店の外の特設ブースで売っていたお姉さんが試食させて貰って、そこに陳列されていたうなぎを見て、「毎年価格が高騰しますね~」とポツリと言ったら「そうね~」と共感を得たようでしたら。
店内に入って特設コーナーを見てみたら、値段はピンからキリで国産の細身の半身が千円だったけど、手頃であっても少し寂しい気がしたので、少し奮発しました。

追加でタレも買ったので、三千円オーバーだったので本当にビックリでした。
生のうなぎもあったけど、調理できないからな~。
独身の頃は一匹買って一人で食べた事があったけれど、一度にご飯を五合食べてしまった事がありました・・・( ;´Д`)もうあんなに食べられそうにないです・・・。
来年はどれくらいの価格になるか分からないけれど、買えるだろうか?
昔は手頃だったのかもしれないけれど、いつのまにか高級魚になっている気がします。
- 関連記事
時代の流れですね。
未来の日本は、どうなるのかな?幸せを祈ります。