ザラっと見てみたけれど、引き上げ率が約3倍から5倍という感じでしょうか?

普段仕事やプライベートで車を運転していて、対向車の方が運転しながら通話等をしているのが目についたり・・・。
(俺も使っていたりするので、説得力がないけれど…)
プライベートの電話やLINEなら致し方後でかけ直ししたりするのだけど、仕事の電話だとねぇ…。「後でかけなおします」って伝えたら了解してくれる方なら良いのだけど、そうじゃない人もいたりする訳で…。
(たまに無茶言われるけれどね…ww)
やはり若いドライバーが乗用車を運転しながらスマホを操作しているのが目立つけれど、大型車を運転しながら通話している方がその次に目立つ気がします。いくら法定速度を守っていたとしても、もしも大型車に突っ込まれたりしたらとんでもないことですしね…。
一部では「車のドライバーの罰則ばかり上げず、自転車の罰則を上げて欲しい」なんて声もあるみたいだけど、自転車に対する罰則を引き上げられることは、かなり先の事なのかな?
とにかく、安全運転で事故を起こさない様に心がけて運転しなければ・・・。
- 関連記事
-
-
油そば 2019/12/04
-
ペンギンのゲーム 2019/12/03
-
そばごめ 2019/12/02
-
寝ている間も、気が抜けない… 2019/11/28
-
罰則強化… 2019/11/27
-
不吉な揺れ 2019/11/26
-
Comment